2012年5月アーカイブ

今日は菜の花パワーの滝川市

|

お店が休息の日はよく本屋さんに足を運びます。しかも近年は、どこの街(都市)にも超大型タイプの...中には多目的()な本屋さんもありますよね。私としてはホントに本の匂いが大好きなので、一日中いても飽きないんです。そして、今まさに高齢化社会に突入した現代。特に「健康・医療」関係や「アンチエイジング」系といったカラダと健康、抗老化ジャンルの書籍類が、目立っていますね。

 

マジスパは「医食同源」をモットーにしているのでまあ、飽きずに良くゲットしています。本の帯を眺めただけでつい手にしてしまう...そんな、少々誇大広告?感もありますが実際、何冊も読んでみるとカゲキ帯に反して、何となく基本形では同じような事()の繰り返しのような気がします。あまり目立った新説はないし、しかも「ソレってヤリスギなんじゃないの?」って感じの、常識的一般的に見てあまりにも極端な方法、エクササイズ、ノウハウなんかもあったりして...。まあ、もっとも内容にインパクトがなければ「健康本レース」に勝てないのかも...でも、「過ぎたるは及ばざるが如し」とも言います。生物学的に長生きするだけが人間、幸福とは限らないのですぞ...。

 

てなわけで、私の心の健康法「北海道の花巡り」。今日は見頃になっている滝川の「菜の花畑」に行って来ました。20℃を下回って少し肌寒かったですが相変わらずの雄大さ、イ~香りにたっぷりと癒されてきました。見事でしょ?

 

2012-5-30-滝川菜の花 063.jpg 2012-5-30-滝川菜の花 068.jpg 2012-5-30-滝川菜の花 005.jpg

今日は私の「北国の花景色」「北海道絶景」でも文句なしにベスト3に入る「滝上(たきのうえ)・芝桜」に行って来ました。毎年恒例になった滝上詣では、絶対に外せないNo.1お気に入り花イベント。今がまさに見頃の芝桜は、そのスケールの大きさとそれこそ自然な色彩、バランスは最高!いつ見でも、何度見ても大感動、実に見事!しかも今日も上々のお天気で、夏のような暑さでした(26)。一昨日は29℃ですよ!北国北海道でも一番のホット()ポイントでもあります。この滝上の芝桜。毎年話しているかもしれませんが、父が亡くなる前の年に初めて家族一緒に訪れた特別な思いのある花園...ということもあって、マイベスト~北海道金賞の花畑でもあります。ゼッタイのおススメ!何としてでも一生に一度はご覧になって下さい!

 

2012-5-24滝上・上湧別・サロマ 056.jpg 2012-5-24滝上・上湧別・サロマ 060.jpg 

滝上・芝桜のあと、紋別の先の「上湧別のチューリップ」にも足を伸ばしてきました。これまた、何十種類もの世界からやってきた色とりどりのチューリップたちの競演。青空に映えてホントに鮮やかでインパクトも大!滝上と上湧別なんて贅沢の極みなんでっせ!ついでに「東藻琴の芝桜」も...と思ったのですが、上湧別からさらに百数km...今回は諦めて久々にサロマ湖へ!サロマ湖は北海道最大の湖。日本でも琵琶湖、霞ヶ浦に次いで3番目の大きさなんですよ。北海道遺産にも指定されている「ワッカ原生花園」も訪れたのですが、まだちょっと早過ぎたようで...でも、道東方面の雄大なシーン・風景の数々は道産子の私でも鳥肌が立つくらい素晴らしいんです。

 

2012-5-24滝上・上湧別・サロマ 078.jpg 2012-5-24滝上・上湧別・サロマ 088.jpg 

今朝の8時頃に札幌を発って、今日の「道東・春のベスト観光コース」をギネス級タイムで日帰りしてきました。航行距離トータル約700km!ず~っと運転しっ放し...でも不思議と疲れないんですよ。雄大な、でっかいどうの中を疾走しているとホント最高~っ気分...な~んにもいらない!って感じなんだなぁ...何時も同じ感想?

今日の天体ショー「金環日食」。札幌は金環ではなかったものの、日食は確と観測できました。部分でも感動したのですから、フルに金環を眺めた方はきっと大感動だったんでしょうね~。観測用のメガネで観たのですが、太陽を見たままメガネをはずすとキケン、と注意に書いてあったのに何気なくそうなって...モ~大変でした。瞳孔が開きっ放しでそのままお陽様を直視したらアブナイに決まってます。しばらくの間、マブタから太陽光線が消えませんでした。太陽光線は有り難くもあり、脅威でもあります。

★日食はなかなかカメラで撮るってワケにはいかないのでTV画面を拝借。

 

2012-5-21金環日食 007.jpg 

太陽のエネルギーと言えば昨夜のNHKスペシャル「宇宙の渚 第2集 天空の女神 オーロラ」観たんですが、怖かったですねぇ...。ちょっと専門的なことなのでNHK記事から引用させてもらいます。

 

「オーロラ」...幻想的な絶景だが実は「きれいなバラには棘がある」。
オーロラは、太陽からの危険な粒子が地球の大気に激しく打ち寄せたときに放たれる光。美しければ美しいほど、粒子が激しく降り注いでいることの証しに他ならない。今年から来年にかけて、オーロラ活動が高まり、電力網や人工衛星が壊滅的な被害を受けることが危惧されている。過去には、大オーロラの夜に大停電や列車事故も起きている。
一方、激しい活動の終わる再来年以降、100年近く、ほとんどオーロラが現れないと予測する研究者もいる。1718世紀にもそんな時代があり、寒冷化と飢饉が全地球規模で起こった。オーロラ活動の低下によって、銀河宇宙線が地球に多く降り注いだことが原因とされている。

 

太陽の活動には11年の周期で強くなったり、弱くなったりを何度も繰り返すらしいのですが、そのパターンが13年に変わると、その次の年からは銀河宇宙線が長期的に(70年間)地球に降り注ぎ、その影響で厚い雲が発生。その雲のカーテンが太陽光線を遮ってしまい、結果として地球は長期に渡って寒冷化してしまう...そんな仮説のカタストロフィー的ストーリー。しかし番組では、その対策や対処方法などが全く示されていないのですよ...それでは何とも救いがないし、怖いんだなぁ...。

 

★札幌マジスパの近くのサイクリングロードにはこうして八重桜や花々がイッパイ!最高のジョギングコースになっているんですよ。

 

2012-5-21金環日食 022.jpg 2012-5-21金環日食 039.jpg 2012-5-21金環日食 029.jpg

 

 

明日(21)の大天体ショー「金環日食」、札幌エリアはピ~カン予報でどうやら鑑賞できそうです。幸い朝型生活に慣れてしまっているので寝坊もないだろうし、本州のように完璧な金環日食にはならないけれど観測できるのは幸運。今回のように日本の殆どの地域で金環日食を観測できるのは平安時代末期の1080年以来なんだそうな...何と932年ぶり!ならば是が非でも!

 

今日の朝刊で「たんぽぽがピークを過ぎそう...」とあったので、お店が一段落した午後3時頃から日高地方の鵡川に飛びました。今は高速道路も整備されたので、マジスパからでも1時間とかかりません。北海道は今、ライラック、モクレン、ツツジ、八重桜、チューリップ、芝桜...次から次へと色々な花々の開花ショーが繰り広げられるんですよ。北国の北海道が大自然北海道らしい最高のシーズンを迎えるってことです!

 

2012-5-20鵡川たんぽぽ 014.jpg 2012-5-20鵡川たんぽぽ 003.jpg 2012-5-20鵡川たんぽぽ 006.jpg

札幌の桜(エゾヤマザクラ)が満開...そして、散っていったのは2週間以上も前のこと。それが今、5月も中旬を過ぎたというのにピンク色が濃い目のエゾ八重桜が満開なんですよ!しかも、札幌の街中いたるところに!か細いその枝に、タワワにモッコリとした桃色花びらを咲かせる風景はインパクト大。このところ天候も安定しているせいか見事に咲き乱れていて、ホントにウットリするくらいキレイなんです!

 

ところで、このところ(残念ながら私は会えていないのですが...)そうそうたるVIPさんが、マジスパにいらっしゃってるようなんです。今日も鈴木杏ちゃん(OPEN頃からの常連さん)と一緒に何と、椎名林檎さん、坂本美雨さんらがご来店。先日も、被災地へのボランティア帰りにキャンドル・ジュンさんと奥様の広末涼子さんご一緒だったり、山田優ちゃんも小栗旬クンと度々いらっしゃって...陽気も良くなったし、エネルギーが循環していて嬉しい限りです。

 

2012-5-18札幌桜 024-2.jpg 2012-5-18札幌桜 030.jpg

仙台に来ています。昨日の早朝、札幌を発って仙台空港に着いて直ぐ、レンタカーであの被災地の「石巻港」に行って来ました。今年の春に息子の一平てんちょが「意識と目に焼き付ける」と、現地を訪問したけれど当然、私としても同じように先の大震災の被災地には一度でも来て、リアルな状況をこの目で確認したかったのです。

去年の被災後すぐに、現地に行ってみようとしたのですが、その時に周囲の方々から「あまりにも悲惨だからいかない方がいいですよ」と、止められていたのです。この度はやっと1年数カ月ぶりで思いが実現。クルマであちこち回ってみました。膨大なガレキや壊れた自動車がうずたかく積まれた山々!本当に現地で見なければ分からない、想像をはるかに越えた虚しくそら恐ろしい風景...今でもなお激しく悲惨な被災地の印象でしたが、幸い昨日は快晴の青空が広がっていたので救われました。これで曇りや雨が背景だったら、あまりにも悲惨過ぎて見るに耐えられないだろうと思いました。

 

今日は一日中、梅雨のような雨降りだったので、ベガルタ仙台の本拠地スタジアムのある今、注目のエリア「泉中央」と仙台南の副都心「長町」に行って来ました。雨は残念でしたが、大震災の被害にもめげず元気に復興し続ける東北(仙台)魂を見たような気がします。というか、噂通り仙台は実に元気です!

 

★ホントに何もないんです。当時は散乱していたガレキも町のあちこちに積まれ、石巻港のある海岸線は道路すら流され、地盤沈下のため大きな水たまりも広がって...。水鳥たちやカモメだけが何ごともなかったかのように飛び回っていました。

 

2012-5-14-仙台 016.jpg 

★その時計は第一波が襲った午後346分を示していました。あまりにもリアルで悲しいシーンです。

 

2012-5-14-仙台 019.jpg 

★津波で流され、スクラップになったこんな自動車の山が、あちこちに情けないほどに積まれて...。

 

2012-5-14-仙台 014.jpg 

TVで何度も紹介され、被災した石ノ森章太郎氏の漫画館。「日章旗」の赤丸の処まで津波は襲ったそうです。現在は有志の方々の協力のもと再建中。

 

2012-5-14-仙台 031.jpg

昨日の静内「二十間道路」に続いて今日は本命桜の厚田(望来)「戸田公園」に行って来ました。あいにくの曇り空でしたがちょうど桜は満開。北国の青空をバックに写真を取りたかったのですが、見事な満開桜を拝めただけでも幸運でした。風は強くて冷たくて...この素晴らしい桜も今日明日で吹雪になってしまいそう...。

 

5GWの後半(2日~)以降、空模様が安定せずずっと曇天か雨。本州のように地面と上空の気温差がないのでアラレや雷、竜巻までは起こりませんが、寒気団の冷風がダイレクトに吹き込んでかなり寒いです。そんな悪条件にもめげず北国の桜は可憐に咲いて、感風に耐えて...我々道産子に勇気と明日への光を与えてくれているかのようです。

 

昨日、今日と目いっぱい走りました。今日のルートは札幌~当別~厚田~青山のオンコさん(今年初)~月形~奈井江(桜ポイントの一つ)~砂川~札幌。2日間のトータル距離は詳しく分かりませんが、北海道の道路は信号も少なく空いているので、時間分ダイレクトに走ります。かなりな距離だと思います。

 

2012-5-10-厚田 014.jpg 2012-5-10-静内厚田 002.jpg 2012-5-10-静内厚田 016.jpg★今年初の「青山のオンコさん」とのご対面!残雪の残る、しかも桜がバックのオンコさんは初めてでしたね。久々のオンコさんは生きいきしていて力強くそして、何時ものようにやっぱり優しかったです。今年もよろしくお願いします、オンコさん!

 

2012-5-10-静内厚田 054.jpg

北海道の桜の名所として有名(百年の歴史)な、競走馬の牧場銀座としても全国にその名を知られた静内町にある「二十間道路」に行って来ました。札幌から高速道路と一般道をひた走って約2時間半~3時間のドライブ。日本一の桜並木とも称される直線全長8km()に、エゾヤマザクラなど3千本が並んでいる様は壮観!(だったんでしょうね。満開だった昨日までなら...)

 

が...しかし...これも異常気象の現れなのか、昨日の新聞で「今が見ごろ!」と書いてあったので、わざわざ期待しつつ遠路遥々飛んで来たのに(そんな観光客でいっぱいでした!)ナ、なんと1日でアッという間に散ってしまったらしく、70%以上の花びらが消滅!ガッカリ~...。小さな町の大きなイベントなのでボランティアの方々も大勢揃っていたものの、申し訳なさそうに「ゴメンナサイ」を繰り返すだけ。でも、誰もが予想だにしない今年の変化激しい天気陽気。仕方がないですねぇ。

 

北海道の桜は全国の桜に比べてどちらかと言うと短命なんでしょうか...開店から閉店までが、あまりにもあっけなさ過ぎるような気がします。しかも今年は特に...午前に開花宣言、午後には満開宣言...という日本記録を作った旭川の極端な例もありました。寒暖差が激しく、春風がやや強めの傾向がある北海道の厳しい環境がより一層、桜の命を儚くさせているのかもしれません。北海道はでっかいどうだし、何処かで「桜の絶景」を堪能しようと思ったら、直感&ピンポイントで攻めなくては無理なのかも。

 

2012-5-9静内 002.jpg 2012-5-9静内 009.jpg 2012-5-9静内 020.jpg★パンフレットにあった満開の桜の二十間道路。来年こそは!

 

2012-5-9静内 033.jpg

私にとっての恐怖は高所、閉所...いわゆる絶対に身動きできないようなシチュエーションは本当にダメ。決定的に苦手なモノは結構あって両生類、爬虫類、鳥類、昆虫・虫(蛾、毛虫、ゴキブリ、ネズミ...)、ホラー&スプラッター系の映画、霊やお化けなど(しかも見れるし...)、パクチー、スターアニス(八角、五香粉)などの香草や強いクセのあるスパイス...などなど色々あります。

 

ところで、昨日関東方面を襲った三本の竜巻は凄まじかったですね。NEWS映像を見ただけで激しさが伝わってきました。その竜巻...TVで何度も放送されていたあの暗く不気味な竜巻雲も本能的に恐怖を感じるし、例え映像だけでも正視できないほど苦手なシーンです。ネットの映像でも「邪悪な雲」的なタイトルでたまに恐怖映像ありますが、一寸見ただけで鳥肌実!

 

それにしても地面は揺れ続けるし(時には激しく)、近年は四季を通じて気候の変化や記録が極端で、妙に激し過ぎると感じませんか?我が日本を見ただけでも異常気象が激しくて(世界の様子は分かりませんが)、「2012」とも相まって、何だか不思議な怖さを感じてしまいます。

 

★ここんとこずっと冴えない天気だったけど、今日は日中ほんの少し青空が広がったので、桜を求めて近郊を走りました。戸田公園の桜はまだ5分咲きかな?

 

2012-5-8-桜戸田 029.jpg 2012-5-8-桜戸田 045.jpg 2012-5-8-桜戸田 050.jpg 2012-5-8-桜戸田 051.jpg

GW後半のスタートは、あいにく全国的にドヨヨ~ンと冴えない空模様。それでも、昨日までのまるで初夏を思わせるような五月晴れと気温上昇で、一気に桜も満開。木々も若々しい緑が目立つようになってきました。昨日も話してクドイようですが...一ヶ月前の札幌は、信じられないことにブリザードだったんですよ!

 

桜満開~それがまた何と記録的な...札幌は一昨日の51日に開花宣言。で、翌2日には満開宣言。この開花宣言後の翌日満開のケースは35年ぶりの珍現象。しかしナント驚くなか れ、旭川では日本記録!2日の午前に開花宣言したと思ったら、数時間後の同日午後になって満開宣言だって!急激に一気に気温が上昇したためなんだろうけど、一日それも数時間の間に開花~満開なんてビックリもいいとこ!

 

気が付いたら...野山の木々も今までは単なる寂しい枝野さんだったのに、この気温が続いたせいでコレマタ一気に緑の新芽たちが芽吹いて、グリーンのベールが広がってきました。最近は何でも極端だから、一寸も目を離せませんねぇ...。北国だから空気が温むのは大歓迎なんですが、何事も急な変化は危なっかしくてあきまへん。急いては事をし損じますからね...。

 

★札幌店の近くにあるサイクリングロードには見事な桜並木が...でも、桜はやっぱり青空をバックにした方が映えますね...。曇天がザンネン。

 

2012-5-3-桜近郊 005.jpg 2012-5-3-桜近郊 014.jpg 2012-5-3-桜近郊 016.jpg

一か月前は連日、猛吹雪の真冬の景色だったのがホントに嘘のようなこの数日。GWの前半は絶好の行楽日和でした。今年の冬は記録的な寒さや積雪量だったから桜の開花も遅れるんだろうな~と思っていたんですが、ここ数日の初夏の如き陽気...一気に昨日今日で桜も咲いてしまいましたでっ!昨日も今日も、東京、名古屋、大阪、福岡...なんて処よりも北海道の方が気温が高かった(2325)のですよ!

 

去年はあの東北大震災の後だったので、この5月のGWも全国的に何となく自主規制だったので、行楽や旅行で盛り上がる...なんて雰囲気じゃなかったですもんね。今年のGW前半のマジスパはお陰さまで、日本全国からの(世界からも)お客さまでホントに大盛況でした。私も長時間火の前に立って久々たっぷりと汗をかかせてもらいました!

 

昨日今日とマジスパは全店お休みさせて頂きました。しかも、北国は青空の広がる好天ドライブ日和。北極にしてみれば真夏のような暑さだったので、今日はジムをサボって小樽までカッ飛んできました。流石に去年とは違って小樽も観光客さんで溢れていましたね。小樽港の埠頭では大勢の釣り客が、気持ちよさそうに糸を垂れていました。これからが私が世界でイチバン大好きなスポットでもある北海道...見渡す限りの新緑...花あふれ咲き乱れる北国のスペシャルシーズン!

 

 

2012-5-2-小樽 007.jpg★小樽から石狩方面、積丹方面へ続く両サイドの海岸線は釣り場として人気。何時も賑わっています。

 

 

2012-5-2-小樽 021.jpg★小樽メインの観光名所でもある運河。アーティストさんたちがスケッチしていたり、人力車で観光していたり...と、昼夜問わず港街小樽の情緒があふれています。

 

 

2012-5-2-小樽 036.jpg★私も大好きな北一硝子の通り。運河に並行して走っている楽しいショップが続く通りで、小樽一番の人気スポット。

MT4.1 テンプレート 無料(フリー)