何時ものことながら、突然ですが「元気エネルギーチャージ」のため南国はGUAMからのご報告!冬に突入した札幌から晩秋のナニワへ、そして31~32℃の南の小島に飛んできました。この気温差30℃以上、というのがこの時期のスパ旅の最低条件でした。北極の冬から北極圏への旅なんて、持病が悪化しそうですからね。
連日、おかげさまで快晴。南国の青い空が真っ白な夏雲をポイントに広がっています。ということは...無防備だとウェルダン状態に...気が付いた時はすでに手遅れで、真っ赤な顔と背中ですっかりピエロに変身...。でも今さら日焼けがどうの、皮ふガンがどうの...と、気にしてもねぇ...何だか太陽さんに申し訳なくて...。
それにしても時代は変わったなぁ...と痛感しています。グアムの今回のお宿は初めてのPICなんですが、韓国からの観光客が目立って多いんですよねぇ...近年、どこの国に行っても同じような光景を目にします。声が大きいのでなおのことにぎわっている感もあるのですが、それにしても日本人観光客を圧倒!そして何と、このPICに日本からの修学旅行生が2校も宿泊しているッ!今の時代なら普通なんでしょうか...まあ、何が目的なのか分かりませんが中国や韓国に行くよりもまだマシな気はします。


